川西市のピアノ教室chacha-music school 音を楽しむ!絶対音感教育を取り入れているピアノ教室・幼児音楽教室です。
2016/02/15 | 教室と生徒のこと ピアノ, リトミック, 打鍵
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬 知子です。 今日は 3組の体験レッスンを しました。 まず朝いちばんは 年少さんの男の子 大きな
続きを見る
2015/07/13 | 教室と生徒のこと ピアノ, リトミック, 上手, 打鍵
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 春に新入会されたリトミックピアノのお友だち ★こんなことができるようになりました★ 音程がだんだん取れるように
2015/07/11 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 打鍵, 音色
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 今日は一日中コンクールの曲を選んでいました。 山に積んだ本を順番に広げていきピックアップ。 CDを聴いたりYou
2015/06/01 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 打鍵, 練習
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 どんなジャンルでも習い事を始めるときに考えることって・・・ 月謝以外にどのくらい費用がかかるのか、です。 体験レッス
2014/11/29 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 打鍵, 音色
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 最近、コンクールに出る生徒のレッスンをして感じたこと。 この生徒たちは、見事にピアノの音色を作ることができます。
2014/10/20 | セミナー ピアノ, リトミック, 打鍵, 音色
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 「どうしたら、ピアノの音色に表情がつくんだろう」 「表現力って、どうやったら高められるんだろう」 「打鍵」=鳴
2014/05/24 | ピアノ ピアノ, 打鍵, 練習
レッスンで先生に「指を丸くして」と言われたことがありますか? なぜ、指を丸くするのでしょう? その方が力を必要としないからなんです。 丸くすることで指の付け根の位置が上がりますよね。打鍵