川西市のピアノ教室chacha-music school 音を楽しむ!絶対音感教育を取り入れているピアノ教室・幼児音楽教室です。
2016/01/10 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 上手, 教材, 発表会, 練習
こんにちは。 川西市 ピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 コミットとは、私の解釈では 「目標に向かって強く約束する」 という意味でしょうか ■私は、音楽を通
続きを見る
2015/12/13 | 教室と生徒のこと ピアノ, リトミック, 上手, 練習
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 私は初級レベルの生徒にはレッスンの初めに 「宿題どうだった?大変だった?」 とお伺いをすることにしています。 理由
2015/11/02 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 上手, 練習
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 いよいよ一か月後に迫ってきたヤマハピアノコンクール。 こちらに向けて4人の生徒が練習に励んでいます。 曲を渡したのは夏休み
2015/10/10 | 教室と生徒のこと ピアノ, リトミック, 上手
こんにちは。川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 Hくんのママは来年4月に仕事復帰予定。 Sちゃんのママは産休を終えて半年前から仕事復帰。 Rちゃんのママは前日から遠方へ出
2015/09/27 | 教室と生徒のこと ピアノ, リトミック, 上手
こんにちは。 川西市ピアノ教室、幼児リトミック教室 間瀬です。 待ちに待った指導者向けセミナーの初日です。 保科先生は早朝、東京から飛行機でお越しくださいました。 初日は自己紹介を兼ねて、ざ
2015/09/03 | 教室と生徒のこと ピアノ, リトミック, 上手
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 春の新入会が落ち着き軌道に乗りはじめたこの頃。 6月、7月は問合せは何件かあったものの 現在の空き状況と生徒さん
2015/08/09 | 生徒紹介 ピアノ, リトミック, 上手
2015.5月と6月ご入会(「生徒さんの声」掲載) 小1のAちゃんと年少さんのSちゃん。 そして美しいママ。 お姉ちゃんのAちゃんは、幼稚園でピアノを されていたので少し弾けて
2015/07/21 | ピアノ ピアノ, リトミック, 上手, 緊張感, 練習
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 「緊張感と上手につき合う方法」の続編です。 良い演奏のためには「ある程度の緊張」は必要だということ。 ここで
2015/07/19 | ピアノ ピアノ, リトミック, 上手
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 私はレッスンをしている時、よく歌います。 別に歌うことに自信があるわけでもありません。 だから、決して上手な歌声
2015/07/16 | ピアノ ピアノ, リトミック, 上手, 練習
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 小学生も中学年となると約数年のキャリアをもっているので プライドもどんどん高くなっていきます。 今日は、ありがち