川西市のピアノ教室chacha-music school 音を楽しむ!絶対音感教育を取り入れているピアノ教室・幼児音楽教室です。
2016/08/24 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, 発表会, 練習
いつもご覧いただきありがとうございます。 教室の生徒に 心がけている 3つの大切な力とは ①読譜力 ②パフォーマンス力 ③聴く力 馬場マサヨ先生の 【目からウロコ】を読んで
続きを見る
2016/03/28 | 生徒紹介 コンクール, ピアノ, リトミック, 伴奏
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 先日、 小学校を卒業したAちゃんです。 Aちゃんは4年生の時 グループレッスンからの 編入生です。 グル
2016/03/04 | セミナー コンクール, ピアノ, リトミック
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今年は PTNAピアノコンペに チャレンジしてみようと 思います。 3月1日に 課題曲が発表となり 関本昌平先生の
2016/01/10 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 上手, 教材, 発表会, 練習
こんにちは。 川西市 ピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 コミットとは、私の解釈では 「目標に向かって強く約束する」 という意味でしょうか ■私は、音楽を通
2016/01/05 | 未分類 コンクール, ピアノ, リトミック, 発表会
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 私の2015年、ひと言で表すと 「出逢い」 著名な先生との出逢い、 セミナーを受講して知識(引出しネタ)の出
2015/12/17 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 11月29日のコンクールで銀賞がとれました! なおちゃんおめでとう! 曲目は「秋の光に落ち葉が舞って
2015/12/11 | セミナー コンクール, ピアノ, リトミック, 発表会, 練習
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 12月11日の保科陽子先生のセミナー 自信構築するには 【潜在意識】 【セルフトーク】 【セルフイメージ】
2015/12/04 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 年間イベントの一つヤマハの「ピアノコンクール」が 今年も開催されました。 参加を始めて約10年になりましょうか。 多数の生徒
2015/11/20 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック, 発表会
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 ピアノ講師ラボ・監修 藤 拓弘先生の 「ピアノレッスンアイディアBOOK」 やっと届きました~~~♡ レッスンを楽
2015/11/16 | 教室と生徒のこと コンクール, ピアノ, リトミック
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今日は、お知り合いのピアノの先生に 私の生徒の演奏をセカンドレッスンしてもらいました。 吹田にお住いの先生で、いろいろなコ