2016年をふり返って
2016年 活動報告
問合せ数 31
体験レッスン実施数 24
入会数 22
【イベント】 7月17日 発表会(音の宝石箱2nd) 川西市みつなかホールにて
ピアノ科・・・独奏、連弾
リトミックピアノ科・・・連弾、オペレッタ
53名参加
7月16日 全体リハーサル 川西市みつなか小ホールにて
リトミック科は6月25日、7月16日合同練習
8月 保護者面談 (希望者のみ)
【資格取得】 4月・5月 リトミック研究センター 1歳児指導(教材変更による再取得)
9月 日本こども音楽教育協会 絶対音感プログラム指導認定校
【教室運営】 1月 アメブロ開設
8月 教室規約の見直し
12月 LINE@ 開設
税理士事務所 成徳 顧問契約
【勉強したこと】 3月 PTNA ピアノコンペティション 課題曲セミナー
体験レッスンセミナー (中西美江先生)
4月 ピアノランド データセミナー (樹原涼子先生)
ピアノランド 勉強会 1期~7月まで
リトミック研究センター 1歳児指導法研修~5月まで
5月 体験レッスンセミナー(保科陽子先生)にゲスト出演
7月 YouTubeセミナー(保科陽子先生)
9月 リトミック導入教材セミナー(井上幸子先生)
3倍速レッスンセミナー(中嶋宏美先生)
導入期の 指づくり 音作り 耳作りセミナー(今野万実先生)
絶対音感指導士認定講座 第二期(日本こども音楽教育協会)
10月 リトミック発表会講座(井上幸子先生)
アメブロ講習(紗千花先生)
ドゥオール 公開セミナー&演奏会
ミラクル連弾アナリーゼ公開セミナー(後藤ミカ先生)
大阪経営塾 IT 第4期入塾
12月 iPadセミナー(足立由起子先生)
確定申告セミナー(税理士 中澤先生)
【Facebookページ】 読者数 82人(12/20現在)
https://www.facebook.com/masepiano/
【アメブロ】 読者数 220人(12/20現在)
生徒編
【YouTubeヒット動画】
公開日: