ミゾの秘密~レッスングッズ
公開日:
:
教室と生徒のこと
音感カードminiが
レッスングッズに仲間入り♡
ただの音符カードでは
ありません
このミゾに注目‼️
第3線を境にふびの向きが
正しくつくように
工夫されているんです。
全てはこのミゾに秘密あり‼️
関連記事
-
-
ピアノの上達=人の話を最後まで聞く
同じ時期にピアノを始めて 同じ教材でレッスンを進めていても 生徒によって進度やテクニックの習得に
-
-
7・8月だけ条件付き振替します
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 あと一週間で小学校は夏
-
-
セカンドレッスン(動画)
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今日は、お知り合いのピアノの
-
-
導入期の指導案作成について
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 導入期のレッスンは、 指導案
-
-
ピアノコンクール~年間練習メニューの位置づけ
そろそろコンクールのシーズンが始まります。 私の教室にも毎年、練習に励んでいる生徒がいます。
-
-
お部屋が真っ白になりました
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 壁紙を張り替えてお部屋が真っ
-
-
下のお子さんを連れてのレッスン付添い
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 おかげさまで2015年
- PREV
- 発表会を訪問してまいりました
- NEXT
- おうち教室の先生と楽器店の専属講師の違い