見て 感じて 創る デュオ公開セミナーへ
ピアノデュオドゥオール
(藤井隆史さん&白水芳枝さん)の
デュオセミナーと
コンサートが
カワイ梅田ジュエにて
開催されました。
同じ楽器で
アンサンブルする難しさ
音質、音量、響き
これらを追及した
レッスン。
それはそれは
高いレベルでした
公開レッスン後の
コンサートは
最初の一音に
魅了されてしまいました
ピアノって
一人で演奏する楽器に
思われがちですが
デュオにすることで
音に厚みや広がりが出て
まるでオーケストラの
ように聴こえてきます。
素敵な音楽を聴き
充電されました❣️
関連記事
-
-
PTNAピアノコンペ課題曲セミナーへ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今年は PTNAピアノコンペ
-
-
ピアノ教室で頭の良い子に~1歳
1歳の赤ちゃんは大人が考えているよりも素晴らしい能力を持っています。 様々な刺激を与えて赤ちゃんの
-
-
セミナーデビューしました!
こんにちは。 いつもご覧くださりありがとうございます。 関西初めての 保科陽子先生の 体験レ
-
-
ピアノ教室で頭の良い子に~4歳
◆精神的に成長します 「~だけれども〇〇」というふうに、自制する力がついて、 なおかつその理
-
-
ピアノ教室で頭の良い子に~3歳
◆自立心を育てる2つの自我 幼稚園に入る準備段階の時期です。 「自我」の芽生えによって親に自
-
-
歌心で弾いていますか?
こんにちは。 いつもご覧くださり ありがとうございます。 第2回目の ピアノランド勉強会
-
-
二本柳先生のスタジオへ行ってきました
今日は足立由起子先生のセミナーへ 出かけました。 レッスンで活用するiPadのアプリを たくさ
-
-
ピアノ教室で頭の良い子に~2歳
五感がもっとも伸びる時期。2歳がチャンスです! 感覚形成に対して最も敏感な時期です。 小
- PREV
- 後藤ミカ先生の公開講座へ
- NEXT
- 先生との連携プレーにレッスンの付添いは不可欠です