たった2分の積み重ね
いつもご覧いただきありがとうございます。
7月に発表会を控え
どうしても
こちらの曲に専念する余り
普段の教材が疎かになり
ある日突然気づいたこと‼️
譜読みが遅くなっている‼️
確か覚えたはずなのに忘れた❓
ピアノ科の生徒さんも
リトミック科の生徒さんも
毎回やらないと
鈍くなっていくんですね。
そこで…
毎回レッスンの中で
カードで譜読みを
取り入れることひと月。
2分間やるだけで
確実に速く読めるように
なっています。
小さな生徒さんは
すっかり忘れてしまう
なんてことは
なくなりました。
コツコツが大切ですね。
関連記事
-
-
8月の振替レッスンについて
こんにちは。 お読みいただきありがとうございます。 夏休みがはじまりましたね。 友達とプールへ
-
-
春風がつくれたね~リトミックピアノ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 日差しもだんだんきつく
-
-
コンクール生の停滞期
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 いよいよ一か月後に迫ってきた
-
-
言わなくても見ればわかること
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 私は初級レベルの生徒には
-
-
おかあさんはスゴイ!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノchacha-musicの間瀬です。 う
-
-
すごい!ピアノのけんばんだよ!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 習い始めて2か月のNちゃん。
-
-
ピアノレッスン アイディアBOOK
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 ピアノ講師ラボ・監修 藤 拓
-
-
クリスマスコンサートに向けて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 12月25日にみつ
-
-
練習する環境・・・楽器必要?
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 どんなジャンルでも習い
- PREV
- 発表会 いよいよホール関係者との打合せ
- NEXT
- どれみのうた だいすき!