入学式の涙
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。
先日、次男の大学入学式が
無事終わりました。
7200人の新入生。
学生は大学のホールで
保護者は別室からモニターで
入学式を迎えました。
しかし、こちらの大学は
行く気のなかった
滑り止め大学。
模試で合格判定だった
第一志望の大学は
悪夢を見ているかのように
無惨に全オチしてしまい、
しばらく受け止められず
現実逃避で引きこもりに。
そして3日後
滑り止めとして受験した
この大学からの合格通知。
皮肉にも受験学科全部合格。
2浪してでも
第一志望の大学を目指すのか、
念願の留学で日本から脱出するのか、
滑り止め大学へ入学するのか、
数日の猶予の中で
引きこもりながら
次男は、悩み決断して
この滑り止め大学に決めたのです。
入学式の最後に
各学部の倍率が発表されました。
『45倍』
すごいよ。
第一志望の大学には
行けなかったけれど
45倍もの倍率に
勝ったんだよ。
この大学に決めたのなら
後ろは振り向かずに
これからの4年間を
有意義に過ごしてほしい。
一生で今が一番
勉強してるのかもね。
って今までの次男を
見てきた私(母)は
涙とともに拍手を送りました。
関連記事
-
-
恒例の女子旅(^o^)/
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 ママ友7名で、静
-
-
こんな時こそ落ち着いて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 ふと気がつけ
-
-
ピアノ指導だけでない依頼って・・・
ご覧いただきまして ありがとうございます。 突然、携帯に電話がかかってきて 「〇〇出版ですが…
-
-
とにかく音楽でHappyに ☘
いつもご覧くださり ありがとうございます。 今日はプライベートな話題で恐縮です。 我が家の
-
-
わが家にヘルシオがきました♡
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 プライベートな話題
- PREV
- 卒業おめでとう~2
- NEXT
- ピアノランドの世界を広げるセミナー