ドーナツの手でひいてみたら・・・
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。
ピアノを弾くときの
手の形、指の形、タッチポイントなど
重要ではあるけれど
導入期の幼少のお子さまには
伝えるのが難しいです。
そんな中、ピアノアドベンチャーの教本の
『ドーナツの手』
これが意外に理解しやすいようで
ドーナツを持って鍵盤を弾いても
ドーナツがなくても
持っているように丸くしてくれます。
だんだん指が伸びてきたりしても
「ドーナツあるかなぁ?」
このひと言で反応あり!
このドーナツ美味しそうでしょう?
とてもリアルにできています。
「今日はどのドーナツにする??」
生徒はとても楽しみにしています♡
関連記事
-
-
Happy Halloween
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 もうすぐハロウィンですね。
-
-
合唱 COSMOS ピアノ伴奏します(動画)
こんにちは。 川西市 ピアノ教室、幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 11月中旬に行われる小学
-
-
やさしい音が出せる魔法のグッズ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 4歳、5歳、6歳児 私の
-
-
お部屋が真っ白になりました
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 壁紙を張り替えてお部屋が真っ
-
-
休符=集中して待つこと
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 先日、私がハンドベルの
-
-
休み明けの教材準備 ①
こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます。 並んだ音符を読む練習
-
-
子育てサークルでリトミックしました
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 個人レッスンの指導歴は長いの
-
-
釘田先生のオリジナルわーく①②
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 釘田先生は常に導入教材
-
-
マイブーム 鍵盤ハーモニカ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 最近のマイブームは
-
-
メールでやめます?????
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 先日、私と同期に
- PREV
- ゴージャスな手作りゆびわ 完成!
- NEXT
- 体験レッスンへようこそ!