幼稚園の採用試験合格 (^O^)/
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。
今日レッスンに来ている短大生の生徒さんが
川西市で2番目にマンモスな幼稚園の採用試験に
めでたく合格されました(^O^)/。
9月に最初の園の採用試験を落ちて
ふたつめの園にチャレンジです。
採用試験には、課題がある所や
試験項目が明らかにされている所、
全く表示のない所、など様々です。
弾き歌いや手遊び、読み聞かせの実技は
在学中に勉強しているので
採用試験でも実力が発揮できますが
「初見力」や「即興力」はある程度の積み重ねが
出てしまうため間際には役立たなかったのです。
一次を合格し、二次試験では本番さながら実技が
バンバンあったそうです。
合格してホッとしましたが
今度は現場に入るわけですから
それまでに初見力や即興力の力を少しでも
たくさんつけておく必要があります。
というわけで、今日は重複しますが
和音のしくみからレッスンしました。
現場は常にリアルタイム。
指導書の通りにはいきませんから
即対応できる力を持っていると
強みになるんです!
頑張ってね!
関連記事
-
-
2019年 生徒募集について
いつもお読みくださりありがとうございます! この2~3年 嬉しいことに満席状態の中 お
-
-
ピアノコンクールへ出場の決断
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 前回、コンクールへ出場
-
-
発表会に向けてスタート!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 7月17日開催の ピアノ科・
-
-
お豆腐がピアノの鍵盤だったら・・・
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 左右の指を同時に
-
-
体験レッスンへようこそ!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 有り難いことに昨年12月下旬
-
-
習い始めて3か月、半年、2年経ったら・・・
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 去年の秋入会の生徒
-
-
子供に言ってはならない10か条
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 ピアノの練習をめぐって 親子
-
-
今年のピアノコンクール
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 先日、ハセガワ楽器
- PREV
- ピアノコンクールを終えて
- NEXT
- 病院なう - 続