ピアノレッスン アイディアBOOK
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。
ピアノ講師ラボ・監修 藤 拓弘先生の
「ピアノレッスンアイディアBOOK」
やっと届きました~~~♡
レッスンを楽しくするアイディアがいっぱい。
いろいろな先生方のアイディアです。
「フォーム・脱力・筋力強化」
「読譜」
「リズム・音価」
「演奏力アップ」
「創作」
「モチベーションアップ」
「2~3歳児のレッスン」
「発表会・コンクール」
「教室運営」
以上、9つのインデックスに分かれていて
手作りグッズがいっぱい紹介されています。
ますます生徒のために活躍できそうです!
関連記事
-
-
練習に行き詰まるとき
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 芸ごとというのは、皆が
-
-
振替レッスンをしない理由
こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 生徒さんの都合により 欠席される場
-
-
タッチポイントを意識したよ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 小2のYくん タッチポイント
-
-
ピアノコンクール~年間練習メニューの位置づけ
そろそろコンクールのシーズンが始まります。 私の教室にも毎年、練習に励んでいる生徒がいます。
-
-
ミゾの秘密~レッスングッズ
音感カードminiが レッスングッズに仲間入り♡ ただの音符カードでは ありません この
-
-
2016年 コミットメント
こんにちは。 川西市 ピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 コミットとは、私
-
-
大きくなったらなんになる?
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 樹原涼子先生の ピア
-
-
調律でピアノの音色もクリアに☆
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今週は超が3つつく忙しさでし
- PREV
- 2歳~6歳向けの新教材みぃ~つけた!
- NEXT
- 自主性と上達は比例します