「普通」なことに「ありがとう」
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。
最近、妙に穏やかな気持ちになることが多く
いろんなことに素直に「ありがとう」と言えるようになりました。
言葉にすることより、心の中で言う方が多いのですが。
きっかけは、我家の愛犬くぅ(11歳)が体調を崩したことでしょうか。
チワワのくぅは、3歳の時に尿路結石症という病気が発覚。
膀胱に石がどんどん溜り尿道で引っかかります。
過去に緊急手術を3度も繰り返しました。
何とか落ち着いているこの頃でしたが
2年前から心臓も悪くなり(加齢で)
お薬も飲んでいましたが今回急に悪化したのです。
全く食事を摂らず、二日目の朝には
横たわったまま目を少し開けているだけ。
週末までもたないかも・・・
午前中、私は急きょ仕事をキャンセルして病院へ。
行きの車の中で、病院の待合で、
涙が止まらなくなりながら
「ありがとう」
何度もくぅに言いました。
いろいろな検査をしてみると
狭心症を起こしていましたが投薬しか方法はなく
「食べるものを食べさせるしかない」と。
尿路結石症のために食事制限があるけれど
自力でエネルギーをとるためには
何でもいいから食べないと・・・
牛、豚、鳥と全て買ってきて闘病生活のはじまりです。
あの状態からまもなく一か月を迎えます。
でも回復したわけではなく
症状は一長一短。
食べたと思って喜ぶと全然食べなくなる。
薬だけは何とか努力して飲ませていますが。
あとどのくらい一緒にいれるのかな?
「今日も一緒に過ごせたね。ありがとう。
明日も元気でいれますように。」
と寝る前は心の中で言います。
これがきっかけで
家族の健康のありがたさはもちろん、
自分が今の自分でいられるありがたさに気づき
愚かなことにも気づく。
歳を重ねるとしみじみ考えてしまうものでしょうか。
関連記事
-
-
一日が27時間あったらいいな
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノchacha-music の間瀬です。
-
-
はじめまして、川西市のピアノ教室chacha-music schoolです。
はじめまして。どうぞよろしく!
-
-
ホームセミナーを終えて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 今日は、ホームセミ
-
-
わが家にヘルシオがきました♡
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 プライベートな話題
-
-
明峰中学校吹奏楽部 定期演奏会
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 10月18日、明
-
-
★指導認定証がそろいました★
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 今日は2月の試験に合格
- PREV
- 自主性と上達は比例します
- NEXT
- 病院なう