保科先生のセミナー初日
こんにちは。
川西市ピアノ教室、幼児リトミック教室 間瀬です。
待ちに待った指導者向けセミナーの初日です。
保科先生は早朝、東京から飛行機でお越しくださいました。
初日は自己紹介を兼ねて、ざっくり自己分析です。
自己尊厳が足りない自分に気づき、
どのように改善していけばよいのか
豊富な知識をお持ちの保科先生に教えていただきました。
「パレートの法則」
経営だけでなく日常でも役立つ法則です。
物事を8:2に分け、優先順位の高い2つを選び実行する。
とてもいいお話です。
時間を上手く使うヒントでもあります。
フェイスブックでお写真を拝見しているせいか、
始めてお会いした感じがせず
とても近い距離でアドバイスをもらい
前向きになれました。
保科先生、素敵です!
関連記事
-
-
調律でピアノの音色もクリアに☆
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今週は超が3つつく忙しさでし
-
-
発表会に向けてスタート!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 7月17日開催の ピアノ科・
-
-
アイディアグッズ~おんぷちゃん
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 小学生になれば「お
-
-
仕事復帰ってカッコいい
こんにちは。川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 Hくんのママは来年4月に仕事復
-
「おじいさんの古時計」の思い出
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 かれこれ20年近く前のお話です
-
-
絶対音感に興味をお持ちの方へ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 私の教室にも『絶対音感』
-
-
シールはやる気のエネルギー
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 「シール」はレッスン
-
-
音楽教室への導入 指導法研究
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 先日、ベテランの先生
- PREV
- 合唱 COSMOS ピアノ伴奏します(動画)
- NEXT
- 自分の価値