今日はパパが2人も!
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
最近、「イクメン」が増えています。
私が子育てをしていた頃は「イクメン」と呼ばれるほどの
パパはいなかったように思います。
この2、3年でレッスンにもパパの参加が増えて
感心させられます。
体験レッスンでも、普段のレッスンでも。
まぁ、普段のレッスンでお越しになる時は
パパのお仕事がお休みの日なのでしょうね。
実にほほえましい光景です。
レッスンが終って本をカバンにしまったり
上着を着たり、靴をはいたり・・・
大きな手で小さな子供のお世話をしているパパは
とても可愛く見えるものです(笑)。
きっと私自身が歳を重ね、
ひとつ上の世代からの視線なのでしょう。
昨日も2組のパパとお会いしました。
最後のレッスンにお越しになったパパは
会社帰りのようでママの帰宅が遅いとのこと。
帰ってから2人のお嬢さんのお食事やお風呂が
待っているんですね。
パパえらい! がんばって!
子育てなんて人生の一瞬です。
後から思えば、こんなチャンスを共有できるのは
幸せな事なんです。
関連記事
-
-
ピアノコンクールへ出場の決断
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 前回、コンクールへ出場
-
-
お待たせしました!7月より空きが出ます。
いつもご覧いただき ありがとうございます。 2016年度レッスン日 月火水金土 いず
-
-
個人レッスンとグループレッスン~1
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 習い事にはマンツー
-
-
2019年 生徒募集について
いつもお読みくださりありがとうございます! この2~3年 嬉しいことに満席状態の中 お
-
-
応援!お仕事復帰するママたちへ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 ご入園、ご入学、進級の他に
-
-
ピアノコンクールから得られるもの
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 夏本番、ピアノコンクー
-
「おじいさんの古時計」の思い出
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 かれこれ20年近く前のお話です
-
-
チョコクッキーもらった~♡
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬知子です。 手作りの チョ
- PREV
- お母さん笑って
- NEXT
- 秋の体験レッスン大盛況!