これで加線の音符もへっちゃら
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
生徒たちの五線の譜読み強化に日々努力しています。
100円ショップで材料を買って
いろいろグッズを作りレッスンで実践しています。
そんな中、ワンランク上の手作りグッズと出会いました。http://ameblo.jp/akarin2012/entry-12066293233.html
静岡県のあかりん先生の作品です。
早速、連絡を取り譲っていただきました。
五線の音符は速く読めるけれど
加線の音符はたまにしかお目にかからないので
アレルギー反応が出てしまう人も多いですよね(笑)
もし、欲しい生徒さんがいたらお分けできるようにと
3組注文しました。
必要な方がおられましたらご一報くださいね。
関連記事
-
-
音楽教室への導入 指導法研究
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 先日、ベテランの先生
-
-
3組の体験レッスンをしました
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬 知子です。 今
-
-
秋の体験レッスン大盛況!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今年のシルバーウィークは、晴
-
-
懇談という時間の中で
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 改めて「保護者と
-
-
譜読みは国語の音読と同じだね
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 習い始めの五線のど・れ・み・
-
-
先生との連携プレーにレッスンの付添いは不可欠です
私の教室では 半数以上の保護者の方が レッスンの付添いを しておられます。 レッスンを見学な
-
-
進級・新入会に向けて教材選びへ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 週末の土曜日、 レッ
-
-
☆2015年度のタイムテーブル完成☆
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 2月頃から新年度の
-
-
ピアノコンクール~年間練習メニューの位置づけ
そろそろコンクールのシーズンが始まります。 私の教室にも毎年、練習に励んでいる生徒がいます。
-
-
応援!お仕事復帰するママたちへ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 ご入園、ご入学、進級の他に