2015 NEW Face (4歳 男の子)しっかりもののYくん
公開日:
:
最終更新日:2016/01/20
生徒紹介
「生徒さんの声」にも掲載しています。
私は4歳の男の子と聞くと、やんちゃでじっとしていない
そんなイメージが先立ってしまいます。
トラウマとでも言いましょうか、
我家の息子たちがそうだったので
どこでも、いつも会う人には「迷惑かけてすみません」から
会話が始まっていたものでついつい・・・・・。
Yくんは、全然違います。
身体も大きいし、ちゃんとお話を聞けるお子さんです。
育て方が違う???
確かにママは物事をきっちり説明し、
Yくんの言ってることを最後まで聞いてあげています。
素晴らしいママです!
身体が大きいこともあり、五指も独立しつつあるので
レッスンでも早くから鍵盤へ導入しています。
私の言っていることをきちんと聞いてくれます。
お家での復習もママと一緒にやってくれます。
音階が言えるようになったね。
音名と鍵盤の位置がむすびついたね。
ど~そまで読めてうたえるね。
これからは、音感を身体で感じていきたいな。
いつもママがYくんの手を持って一緒に
レッスンに参加して下さるのがありがたいです。
Yくんも恥ずかしがらずに一緒にやろうね。
関連記事
-
-
2015 New Face(リトミ P2歳)2歳9か月のAちゃんです♡
3か月前にご入会されたAちゃんです。 「生徒さんの声」にも掲載しています。 この年齢
-
-
2015 New Face(年長 女の子)まぶしすぎる元気なMちゃん
年長さんのMちゃんです。 性格はまぶしいほど明るい女の子。 とてもピアノが好きで、お
-
-
2015 New Face(小2 女の子)文武両道の女の子です
「生徒さんの声」でお母さまの声を掲載しています 小学2年生の女の子。 ご入会は小1の
-
-
2015 New Face (小5 女の子)物静かな Sちゃん
5年生の女の子です。 他のピアノ個人教室からの移行です。 とても物静かでおとなしい女の子
-
-
2015 New Face(年長・小2)兄弟でよろしく!
4人兄弟の1番目のWくんと2番目のHくんです。 今まで習っていた先生がお辞めになり新しく教
-
-
2015 New Face(年長 女の子)がんばりやさんだね
「生徒さんの声」にも掲載しています 3人兄弟のお姉ちゃん。 長女らしく「しっかり者」
-
-
感覚を感性に(Yちゃんの楽譜)
先日、リトミックの講習会に行ってきました。 辻 裕先生の説得力のある授業は魅力があります。
- PREV
- いよいよ五線読みの導入です
- NEXT
- 鍵盤ハーモニカに魅了された日