手作り教材~タッチポイント
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
時間と心の余裕があるときは、
100円ショップと本屋さんをブラブラします。
本屋さんは乳幼児の絵本コーナーです。
我家にも、かつては子供たちの絵本であふれていたのに
こんな日がくるなら置いとけばよかったです・・・
100円ショップは教材の宝庫です☆彡
失敗してもお金の上でもダメージは小さいので
思いつくまま試作できます。
今日は、半球のスーパーボールを見つけました。
タッチポイントを実感してもらいたくて
台に貼りつけてみました。
2・3・4の指は特に伸びてしまうので
導入期から注意している項目です。
みんな~意識することが第一歩だよ
関連記事
-
-
ピアノが生まれ変わります
ご覧いただきありがとうございます。 20年を超えて使っているピアノ ここ数年は調律をしても ス
-
-
ピアノ・テクニックの上達へ-1
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 導入期からはじめなけれ
-
-
休符を正確にとらえる方法
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 「み・れ・ど・うん
-
-
ツェルニーは要?不要?
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 ピアノを長年経験
-
-
譜読みを克服しましょう
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 「譜読み」は得意で
-
-
ピアノの練習嫌いを直す効果的な方法
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 定期的に講師で集まりを
-
-
うたうといいことがいっぱい
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 私はレッスンをして
-
-
ソルフェージュの必要性
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 『ソルフェージュ』という言
-
-
おうち教室の先生と楽器店の専属講師の違い
こんにちは。 間瀬 知子です。 おうち教室のピアノの先生と 楽器店教室の雇
- PREV
- 勇気を出して 内視鏡を!
- NEXT
- 土曜日、開講します