もっと自然に出てみよう~HP写真
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
ホームページ作成にあたり、
お世話になっているコンサルタントの方より
『写真』『手書き』『情報』など
大切なワードを教えられました。
写真はいうまでもなく、伝達には必須アイテムです。
教室内の風景はすぐに用意できましたが
自分の顔写真となると・・・(;O;)。
教室兼自宅である以上、公開する範囲も・・・
性格上、当初はかなり抵抗があり身構えました。
出来るだけ顔のわかりにくいアングルで、とか
住所の番地は省くとか、
とにかくバリアを作ろうとしていました。
しかし、生きているホームページを作るには
全てオープンでないといけません。
そして、プロフィール写真を公開し一年半が経ちました。
一線を越えると案外平気になるものです。
名刺にも写真を入れました。
お仕事で出会う人にはより解りやすいようです。
以前の私からは、かなりアクティブな行動ですが・・・(笑)
次の課題はもっとブログに自分を写真で載せること。
動画ももちろんです。
これも、自然な撮影はとても難しいものですが
レッスンの妨げにならないように
三脚を使ってどんどん撮影し素材集めをしたいと思います。
関連記事
-
-
ピアノコンクールから得られるもの
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノの間瀬です。 夏本番、ピアノコンクー
-
-
転回形をわかりやすく■レッスングッズ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 今週一週間はレッスンが
-
-
体験レッスンへようこそ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ教室chacha-musicの間瀬です。
-
-
子供に言ってはならない10か条
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 ピアノの練習をめぐって 親子
-
-
譜読みは国語の音読と同じだね
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 習い始めの五線のど・れ・み・
-
-
やさしい音が出せる魔法のグッズ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 4歳、5歳、6歳児 私の
-
-
子育てサークルでリトミックしました
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 個人レッスンの指導歴は長いの
-
-
ピアノコンクールを終えて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 今日は素敵な一日でし
-
-
★アンサンブルに向けて★
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 来年3月に発表会
- PREV
- 転回形をわかりやすく■レッスングッズ
- NEXT
- 個人レッスンの弱点を克服するために