時間は自分で作るもの
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
「時間がないから・・・」を耳にします。
私も少し前まではよく言っていたような気がします。
「時間がないから〇〇ができない」という感じで
自分は忙しくて時間が足りずにできなかったことを
言い訳する時に使うんですよね。
確かにどんな方も忙しい・・・というか
時間を有効に使っていると思います。
でもある時、ふと思ったのですが言葉を裏返して見ると
「〇〇するために時間を作る」
これならできるでしょう。
そう思うようになってから
「時間がないので・・・」は
口にしないようにしました。
そして、今まで「時間がなかった」から
行きたくても行けなかったスポーツジムへ
今月から通うことにしました(笑)。
時間がなくて通えなかったら費用のムダ・・・
と思ってた時と何変わらない日々のスケジュールの中で。
ジムのスタッフさんに入会の理由を聞かれた時、
「正直、毎日が目いっぱい動いているので、
決まった時間や曜日には通えません。
ただ、一歩前進しておかないとジムの時間は
いつまでたっても作れないと思ったので。」と言うと
結構、感心してもらえ嬉しかったです。
あれから一週間しか経ちませんが
しんどい時は時間があっても行かないし
バタバタしながらでも勢いで行ける日もあり
思い切ってスタートして良かったです。
関連記事
-
-
はははっ(^^♪ 楽しい!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 いよいよクリスマスコンサ
-
-
はじめまして、川西市のピアノ教室chacha-music schoolです。
はじめまして。どうぞよろしく!
-
-
ホームセミナーの依頼を受けて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 お友だちの講師仲間からホ
-
-
ピアノ指導だけでない依頼って・・・
ご覧いただきまして ありがとうございます。 突然、携帯に電話がかかってきて 「〇〇出版ですが…