保護者の方はレッスンの要です
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
春入会の生徒さん、そろそろレッスンにも慣れてきました。
早い人は譜読みもできて両手で弾いています。
ホームページを見て体験レッスンにお越し頂き
入会を決めて下さった保護者の方に
「ありのままの声」をアンケートしてみました。
今日、お二人の保護者さまより用紙が届きました。
とても丁寧にぎっしり書いてくださっています。
お忙しい中、ご協力くださり本当に感謝です。
自分が一生懸命レッスンを開拓していることが
生徒さんにどれだけ伝わっているのか、
保護者の方にもどれだけ理解を得ているのか、
ホームページをご覧の方向けに書いていただきましたが
実は一番気にしていたのは自分だったのかも知れません。
読んでいると率直に『嬉しい』のひと言です。
手応えのあるレッスンができていたことに
自信がもてました。
しかし生徒さんと私だけで成果が出たわけではありません。
保護者の方が間にいらしたことが『要』(かなめ)になっているのです。
励みになるお言葉もたくさんいただいて、
より一層頑張っていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします(^O^)/。
関連記事
-
-
クリスマスコンサートに向けて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 12月25日にみつ
-
-
★アンサンブルに向けて★
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 来年3月に発表会
-
-
保科先生のセミナー初日
こんにちは。 川西市ピアノ教室、幼児リトミック教室 間瀬です。 待ちに待った指導者向けセミナー
-
-
五線の理解ができるまで
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 この春、たくさんの
-
-
体験レッスンを有料にした理由~
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ教室chacha-musicの間瀬です。
-
-
チョコクッキーもらった~♡
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬知子です。 手作りの チョ
-
-
休み明けの教材準備 ①
こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます。 並んだ音符を読む練習
-
-
ハンドベルの合同練習①
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今月は前期の調整月です。
-
-
個人レッスンとグループレッスン~1
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 習い事にはマンツー
- PREV
- お月謝納入方法について
- NEXT
- 今日のレッスン~指導案を振り返って