音楽会のピアノ伴奏
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
教室の生徒さんのほとんどが明峰小学校です。
「作品展」「音楽会」を交互に開催されていて、
今年は「音楽会」の年。
何曲かの合奏、合唱を学年ごとにするそうで
中でも『ピアノ』は人気ナンバーワン。
5曲ほどあるので奏者も5人。
しかし、最近はピアノが弾ける人がとても多くて
予選のオーディションだけでも大変らしい。
2年前の話ですが、選ばれると自信満々だった子が落選し、
子供は落ち込んでふさぎ込むわ、
親は落選した理由が明確でないと学校に乗り込むわ、で
ちょっと怖い展開に・・・
みんな楽しくできればいいんですがね。
昨日も高学年の生徒さんは、オーディションに向けて
先生に楽譜をもらってきてやる気を見せてくれました。
目標を自分で決めて努力することは大きな成長ですね。
私も応援します!
レッスンに持ってくるときは必ずコピーをしておいてくださいね。
書き込んだりしても差支えがないように。
さぁ、何人の生徒がチャレンジするのか私も楽しみです。
関連記事
-
-
ピアノコンクールを終えて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 年間イベントの一つヤマハの「ピ
-
-
2歳~6歳向けの新教材みぃ~つけた!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 午前のレッスンを終えて
-
-
リトミックピアノの教材
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 本格的なピアノのレッス
-
-
ピアノの調律していますか?
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 ピアノは生きていま
-
-
☆2015年度のタイムテーブル完成☆
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 2月頃から新年度の
-
-
今週のリトミックピアノ 『拍子』
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 今週のリトミックピアノさん
-
-
生徒一人ひとりと向き合うこと
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 発表会という一つの区切
-
-
終り良ければ全て良し! ~くじ運の巻~
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 私は小さい時に、周
- PREV
- 今年のピアノコンクール
- NEXT
- 7・8月だけ条件付き振替します