新年度へ向けて
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。
私の教室は5月から2015年度がはじまります。
年度末はレッスンの回数を調整する都合で
発表会を終えてから約2週間レッスンを休んでいました。
2週間でやらなければならないこと
◆新年度のタイムスケジュール
◆生徒一人ひとりの見直し(詳細は後ほどブログで)
◆体験レッスン
◆新入会者の教材準備
◆レッスン室の整理
嬉しいことに体験レッスンがたくさんできました!(^^)!
昼間は体験レッスンで、夜はせっせと教材作り。
不器用なので時間がかかっている割には出来栄えしないというか・・・
でも、ひとつひとつ心を込めているのは伝わるかな。
タイムスケジュールも皆さんのご協力のもと
まとめることができました。
本当にありがとうございました。
関連記事
-
-
ピアノ?エレクトーン?
「鍵盤楽器を始めるなら、ピアノ?それともエレクトーンがいいですか?」 という質問を過去に何度も受け
-
-
最初の教室選びが大切です
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 『最初の教室選びが大切
-
-
クリスマスコンサートに向けて
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 12月25日にみつ
-
-
お部屋が真っ白になりました
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 壁紙を張り替えてお部屋が真っ
-
-
譜読みは国語の音読と同じだね
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 習い始めの五線のど・れ・み・
-
-
お待たせしました!7月より空きが出ます。
いつもご覧いただき ありがとうございます。 2016年度レッスン日 月火水金土 いず
-
-
体験レッスンへようこそ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ教室chacha-musicの間瀬です。
-
-
やさしい音が出せる魔法のグッズ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 4歳、5歳、6歳児 私の
- PREV
- 怒る・叱る・指導する
- NEXT
- 生徒一人ひとりと向き合うこと