こんな時こそ落ち着いて
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。
ふと気がつけば11月も、もう3分の1を過ぎようとしている。
先月は、秋入会の方の体験レッスンで休日を返上し
11月に入るとコンクールに出場する生徒の追込みレッスンが始まった。
今年もみんな賞をとれますように。
同時に3月の発表会の曲もそろそろ固めないといけないし。
在籍生もテキストが終わり新教材を用意する子も何人かいる。
新入会生もレッスンが軌道に乗るまではかなり神経をつかう。
11月は、リトミックの特別講習も定例研修に加えてある上、
コンクール生の補講、公開レッスン、リハなどもある。
土日が全部なくなる・・・・・・・(泣)
考えることが多すぎて頭がパニックを起こしそう(汗)
でも、「こんな時こそ落ち着いて」と何度も焦っている自分に言う。
さあ、今日もマッサージチェアでリフレッシュ!
関連記事
-
-
恒例の女子旅(^o^)/
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 ママ友7名で、静
-
-
はじめまして、川西市のピアノ教室chacha-music schoolです。
はじめまして。どうぞよろしく!
-
-
鍵盤ハーモニカに魅了された日
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 8月19日、松田
-
-
とにかく音楽でHappyに ☘
いつもご覧くださり ありがとうございます。 今日はプライベートな話題で恐縮です。 我が家の
-
-
受験生に読んで欲しい
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 まもなく大学のセンター試験で
-
-
iPad 購入(^O^)/
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 今までタブレッ
-
-
明峰中学校吹奏楽部 定期演奏会
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 10月18日、明
- PREV
- 音楽教室への導入 指導法研究
- NEXT
- ピアノ教室 入会金の用途