体験レッスン大盛況☆
こんにちは。
川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。
暑さもようやく遠のき秋の気配を感じ始めました。
10月はHPからのお問合せも多く体験レッスンも真っ盛り☆
いろいろな方との出会い、とても嬉しく思います。
幼児の方は、理解力・集中力・言語力には個人差があり
見る限り、5指が独立していないのでいきなり鍵盤を弾くのは無理です。
この時期に無理やりピアノを弾かせても
教える方も、教わる方も徒労に終わってしまいます。
おまけに弾こうとする気持ちから鍵盤をスイッチのように押さえて
手には変な癖がついてしまうかも知れません。
なので、音感を鍛えることを重視しリトミックを取入れて
音楽の楽しさを体感して欲しいです。
関連記事
-
-
いよいよ五線読みの導入です
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 今年に入ってからのリト
-
-
生徒一人ひとりと向き合うこと
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 発表会という一つの区切
-
-
進級・新入会に向けて教材選びへ
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 週末の土曜日、 レッ
-
-
個人レッスンとグループレッスン~1
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 習い事にはマンツー
-
-
合格のラインって・・・
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 生徒さんの教本
-
-
すごい!ピアノのけんばんだよ!
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 間瀬です。 習い始めて2か月のNちゃん。
-
-
みぃちゃん元気でね☆
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミック教室 講師の間瀬です。 4月、ハーフのお子
-
-
メールでやめます?????
こんにちは。 川西市のピアノ教室・幼児リトミックピアノ 講師の間瀬です。 先日、私と同期に
- PREV
- 音の階段 完成!
- NEXT
- 明峰中学校吹奏楽部 定期演奏会